新緑から深緑。

春と夏を繋ぐ6月。

記憶の家と庭では、梅雨入り前に大掃除を行いました。
主に庭でしたが。

芝も散髪をしてもらいさっぱりしましたよ!

まじまじと植物を観察すると、
色々と気づきがあるものですね。

ヤマボウシは今年からなぜでしょう、所々ピンクになりました。

ミノムシがたくさん付く木。

イモムシが葉っぱをたくさん食べる木。

庭が整うと入ってくる風もより心地よく感じるのですね。

吹き抜けの大きな窓も久しぶりに拭き掃除を。
窓から望む田園風景も日々変化があります。

田植えから1ヵ月程が経ち、
天気の良い日の水面のキラキラした様子は
苗がすくすくと伸び、
いつの間にか緑いっぱいになりました。

日々、移り変わる景色を
同じ場所で切り取るピクチャーウィンドウ。


流れる景色を記憶していきます。

関連記事

  1. 明日のイベントに向けて

  2. 記憶ってなんだろう

  3. 『フリー見学会&夜のひ』

  4. 【お知らせ】10月の予定

  5. 【お知らせ】11月の予定

  6. 家の中の「暮らし」と「生活」