2022年の「住宅と暮らしのアトリエ・記憶の家と庭」では、子どもたちのためのWSを開催していきます。
誰のどんな人生にもある「子ども時代」。
人生のうち数年という一瞬でしかない「子ども時代」。
人の暮らしにとって大切なことにふれる時間を、「記憶の家と庭」から子どもたちへの贈り物として、心を込めてお届けしたいと思います。
特別な先生を招いて学ぶ・・というかたちではなく、工務店スタッフと一緒に楽しく体験していくようなアットホームなWSですので、みんなで考えながら思いっきりやってみることができる場となっています。
「記憶の家と庭」で体験したことが、暮らしのレシピとなって、おうち時間やお友達と過ごす時間を楽しく過ごせたり、いつか大人になった時に、ここで体験したことが誰かの役に立ったり、誰かを喜ばせる力になったりするといいですね。
そこで、1月の「子どもたちへ贈る記憶のレシピ」は、
こちらを開催します。
新しい季節を迎える時期なので、梅の花の太巻づくりをおこないます。
WSについて考えていたらとても楽しそうだったので、私もやってみました。
最初に切る瞬間が楽しかったですね。
作り方を適当に覚えてフリースタイルでやったら、白い寿司飯がいる、ということに忘れ・・・全てピンクになりました!
寿司飯の色付けに梅酢を使用したのですが、ほんのりピンクになっていく過程が綺麗で、全部ピンクにしてしまいました。。しかしながら、南天の葉で素敵っぽさだけは演出できましたよ。
そしてこちらは、当日WSを担当するオシアの松井さん作。
とっても綺麗です!!!
そして美味しそう。料理って、人柄が出ますね。
さて、みなさんならどんな仕上がりになるでしょうか。楽しみですね。
こちらの記憶の家モデルハウスの広々キッチンで開催です。
材料と道具は用意されているのと、基本の作り方を知っているスタッフがいますので、まずは一緒にやってみる!という会です。ここで覚えて本番はお家です。
「節分」の意味を知って、準備をしてからのぞむ行事はより一層楽しめそうですね。
このような暮らしの方法をお伝えする場を作ることが、子どもたちへの贈り物です。
23日はまだ空きがございます。
是非、ご参加くださいね。
お待ちしております。
WSのご案内
子どもたちへ贈る 記憶のレシピ vol.02
『節分の迎え方-季節の花の太巻き作り-』
毎年何気なく迎えている節分。しかし、節分にはとても大切な意味があることをご存じですか?
そこで、節分ってなぁに?のお話から豆を煎る意味など、ご自宅で節分を迎えるためのレシピをご伝授します。
実際に記憶の家のキッチンで「季節の花の太巻き寿司」を作ってみましょう。
開催日:1月22日(土)・23日(日)
時間:10:00~12:00
定員:3組 / 各日 (22日 × / 23日 残3組)
参加費:1組2,000円(お持ち帰り用の豆有り)
持ち物:エプロン
ご予約方法:お電話または下記、申し込みフォーム
申込締切:1月20日(木)
来場の際は、
・マスクの着用
・手指消毒
・お名前、ご住所の明記
をお願いいたします。
WS参加申し込みはこちらから
◉記憶のレシピとは?
子どもたちへ伝えていきたい暮らしにまつわることを、まずは「体験」「経験」することを通してお伝えするWSイベントです。記憶の家のキッチンはまるで実験室のようです。ちょっとやってみたかったことにチャレンジできて、散らかして汚しながら覚えていく時間と経験を大切に考えます。その経験はものや環境に対する愛情を育み、「記憶の家と庭」は住宅と暮らしのアトリエです。ここでお伝えしたレシピが参加した子どもたちの未来の暮らしで役に立つものとなりますように。